アンチエイジングとは

アンチエイジングとは・・・

アンチエイジングと聞くと「若返り」「シワを防ぐ」そんなイメージがありますか?

アンチエイジングとは「抗加齢」「抗老化」などを表します。一言で言うと老化を抑えるという意味があります。

その目的は、見た目の若さを保つわけではなく全体的な健康状態を改善し、現状維持をしながら楽しく歳を重ねていくことです。

 

アンチエイジングの方法・・・

体は食べたものからできているので食べ物から意識していくと自然と必要な栄養を摂取できます。

・抗酸化物質を多く含む食事を意識する

・適度な運動で体内を活性化させる

などです。

抗酸化物質が多い食べ物は

・緑黄色野菜(パプリカ・ブロッコリー・青菜類・にんじん・

・フルーツ(キウイ・イチゴ・いちじく・プルーン・りんごなど)

・ごま、アーモンド、ピーナッツ

・植物油(ひまわり油・グレープシード・ベニバラ油・米油)

飲み物だと

・緑茶

・紅茶

などです。紅茶には「紅茶ポリフェノール」が含まれていて美容にもいいのです。そのお話はまた次回したいと思います。

 

 

食べ物から上手に摂取し、身体の中からアンチエイジングしていきましょう!

前の記事

New

新着記事
トップへ戻るボタン

Entry

求人に応募する